オーストリアにはクリスマスとお正月の時期になると決まって出てくるクッキー、ケーキやパンがたくさんあります。
その中で今日紹介したいのが、今年一番良く食べた"Panettone"です。スクールの知り合いやクリスマスディナーを食べた行きつけのレストランのオーナーに頂いたりしました。
そして私が部屋を間借りしているペンションのオーナーTraudiもお客さんからのプレゼントでPanettoneを頂きました。
私が頂いたのは両方手に乗るような小さなサイズだったのですが、この間Traudiと一緒に開けたお客さんから頂き物はとても大きかったです。
縦25cm、半径12cm位のマフィン型。かなり大きいです!
中にはレーズン、オレンジの皮、プラム等のドライ・フルーツがたくさん入っています。 基本的にはパンなのですが、外側はカリッとした感じで中はふわふわです。ドライ・フルーツが甘みを出しています。
もともとイタリアのミラノで作られているパンでクリスマス、お正月時期になると各家庭で焼いてプレゼントにあげたりしているそうです。
私たちはそのままお茶と一緒に食べましたが、生クリームやマスカルポーネ・チーズをホイップして添えたら更においしいような気がします^0^♪
私たちはそのままお茶と一緒に食べましたが、生クリームやマスカルポーネ・チーズをホイップして添えたら更においしいような気がします^0^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿