ここのところ毎日晴れています。
一時汗だくになる位の陽気で、山を降りて行くと雪がグサグサの春雪状態でボコボコのコブができているような感じでしたが、ここ数日は風が少し冷たくなりピステの状態もそれ程悪くありません。
相変わらずカリカリに固いのですが朝の内は圧雪がかけられ滑りやすく昼頃には表面が溶けてきて、カリカリの上に砂状の雪の層がほど良くでき、滑りやすいです。
こんな時期一番滑りやすく、雪の状態がいいのが北斜面。私の大好きなレストラン、Steinbergkoegelを目指してリフトをあがり北側を降りて来ると他の斜面とは驚くくらい雪の感じが違います。
Steinbergkoegelから降りて来ると青、赤、黒とコースを選ぶ事が出来るのですが、一番真中にある赤の斜面がまた入口が少し分かりにくいため、人が少なく快適なのです。
昨日もイギリスから来た3人組のプライベートのお客さんを連れて行ったらとても喜び、またそこに滑りに行くと言っていました。
それにしてもこの天気いつまで続くのだろう。一度週末気温が下がるという天気予報だったものの、最近それも変わり、また晴れマークがずらっと並んでいます...
0 件のコメント:
コメントを投稿