2011年2月12日土曜日

オーストリア初滑り!

今日はお休み。
昨日到着した海宝さんと海宝美紀ことようかいみきら~と一緒に滑りに行きました!



町の中は雨でしたが、ゴンドラ、そしてリフトを乗りついで上がって行くうちに雨も雪に変わって行きました。l;え登ってまず始めにキッツビューエルに向かう有名なダウンヒルコース、「Streif」を見に行きました!

コース上を滑りながら見て行きましたが、急だったり、ジャンプの距離がすごそうだったり、いきなり狭いところに急カーブに入っていったり、このコースがいかに難しくて、いかに恐いかを目の当たりしてきました。こんなコースを1分少しで滑り下りる事ができるレーサーたちは本当にすごい!技術もすごいけれど、こんな恐ろしいコースを100キロ以上のスピードで降りるなんてある程度頭もおかしくないと無理だよね?とお互い確認しながら降りて行きました。

Streifを滑った後は私の大好きなSteinbergkogelでお食事。


私の一押しのSchneefandlfilet (ポークのペッパークリームソースと郷土料理のSpaetzl)


とチロル料理の代表Tiroler Groestel (ポテト、お肉、玉ねぎを炒めて目玉焼きをのせたもの)、


そしてオーストリアと言えば、必ず試してみなければいけないWiener Schnitzelを食べました!

お腹が大満足になったところでSteinbergkogelが降りていく北斜面を何度か滑り、Maierlを滑り、最後Fleckalmbahnの下に続く斜面を降りて行きました。


永遠と続く斜面に感動しながらも、長さに疲れを感じ、何度か休憩しながら降りました。最近の陽気のため向かい側の斜面やコース外は牧場状態でしたが、滑る一本の距離の長さに感動し、満足してくれた2人。雪が少なくても感動できるオーストリアのスキー場はやっぱり素晴らしいです!

0 件のコメント: