普段ならGaisbergのリフトに乗り、その上からRodel専用の長~いコースが始まるのですが…
今日はまだ月曜日。ナイターのRodelは木曜から土曜のみ営業。知っていたはずなのに、曜日の感覚がないため、なんと外に出てGaisbergが暗闇に呑み込まれている様子を見るまで気づきませんでした。
結局途中まで徒歩で登る事に。小さいころから休みのたびにキルヒベルグに来ていたJuliaは1キロくらい登ればいいからと言うのですが…
登り始め、余裕を見せるJohn
本当に1キロ???
少し遅れて登っていたJohnと私を隠れて待ち伏せし、雪玉を投げてきたDennis
どのくらい登ったか分かりませんが結構な距離でした(>_<)
普段コックさんとして働いていて運動不足だったDennisは上に着くなり倒れ込みました。
下まで滑り下りるのはあっという間でしたが、誰もいないRodelの斜面をうっすらしか見えない暗闇の中降りるのは中々楽しかったです!
リフトで上がり、途中でお食事をする優雅な計画からは一転、汗だくで体力消耗しましたが、雪をあまり知らないオーストラリアのAliceやAndyも大満足!
頑張って登ったかいがありました♪
ピースをするのは日本人だけかと思いましたが…
0 件のコメント:
コメントを投稿