バンクーバーで開催されているオリンピック。キルヒベルグで見る2度目の冬季オリンピックです。前回のトリノの時は同じヨーロッパで時差がなく、スキーの種目は働いている時間に放映されるので見れなかったのですが、今回のバンクーバーはちょうどいい具合でスキーの種目は夜7時から8時くらいに始まる感じです。
月曜日は男子のダウンヒル。昨日は女子のダウンヒル。今日は女子のコンビネーションを見ています。昨日のダウンヒルはとにかくドキドキでした。結構危ない感じで落ち着いてみていられません。かなり難コースで4人の選手がかなり大きく転倒していました。
そんな恐ろしい試合の次の日。同じコース(ちょっと短くなった?)を同じ選手たちが降りて行きました。すごいのが昨日大転倒してた選手たちが普通にスタートに立ち、ちゃんと滑り下りたこと。
驚きました。あんな大きな転倒の後、同じコースをちゃんと滑り下りることができるその精神力。そして怪我もなく滑り続けることができる体力。
自分だったら恐ろしくてスタート台に立つことは到底できないと思います。
そんな強靭の精神力と体力を持ち合わせた一人がAnja Paerson。昨日のことがうそのようにしっかりとダウンヒルを滑り下り、見事に銅メダルを取りました!本当に素晴らしいです!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿