2010年3月8日月曜日

無駄じゃなかった!


今日は今シーズンキルヒベルグで滑れる最後の日。朝一番からPengelsteinを登り滑り始めました。昨日まで降っていた雪がいい具合にしまり最高の雪質♪ そして真青な空で最高な天気! 最後にお世話になった斜面、大好きな斜面をひたすら滑ってきました。

中には今まで一回も行けなく、今シーズン初めて行ったHochsaukaserも。過去5年間フリーを滑る時には一番多く滑っていたHochsaukaser。一度も行けなかったなんて私のシーズンを物語っています。

実を言うと私に取ってこれほど辛かったシーズンはありません。毎日雪の上にいるのに、自分が思うように滑れない(練習できない)事があるなんて夢にも思っていませんでした。シーズン初めから膝の調子が悪く、キルヒベルグに着いた途端帰ろうかと思うくらいでした。日を追うごとにひどくなり、何とか試験に辿り着けても不合格。お医者さんに行っても治る見込みがないと言われ、ひたすらフィジオに通い、フィジオの先生の「治る」という言葉を信じ、レッスン後リハビリに専念しました。

そんな中でもレッスンは続けました。そしてレッスンのおかげで、お客さんのおかげで私はこのシーズンを乗り切ることができ、笑顔でいる事ができたと思っています。毎日雪上に立ち、スキーを教え、スキーが上手になり喜んでくれたお客さんたち。来年また教えてねと言ってくれたお客さん。何回も繰り返しレッスンを受けに来てくれたお客さん。そんな皆の笑顔や言葉に支えられたお陰で今日まで頑張って来れたと思います。

そしてキルヒベルグ最終日の今日。人生の中で一番スキーが楽しかったです♪ 雪も天気も最高。膝の調子もまずまず。スキーの調子絶好調。これほど気持ちよくキルヒベルグの山を滑った事はないかと思います。

練習できなかったけれど、苦しかったけれどここに最後までこうやって残った事は無駄じゃなかったんだ。神様は自分の事を見捨てずにこんな最高な天気と雪を最後にくれて最後に膝の調子も良くしてくれて、こんなに気持ち良く、思いっきり滑れるチャンスをくれたんだと思ったらリフトの上で嬉し涙が止まらなくなってしまいました。

スキー最高!この感覚を忘れないように、この気持ちを忘れないように。

全てに対して感謝の気持ちでいっぱいです。

キルヒベルグありがとう!

4 件のコメント:

のりこ さんのコメント...

今シーズンもお疲れ様!
無駄なことって無いと思うの。
遠回りしてもそれはそれできっと何かを得ているって私は思います。
気をつけて日本へ帰って下さいね!

yuri_in_kirchberg さんのコメント...

のりちゃん、ありがとう!シーズン中もいろいろと助けてくれてありがとうね♪ 膝治るか分からないけれど、来年戻ってこれるようにリハビリなのか、病院通いなのか、してくるね!

また来シーズンね^0^♪

Chi さんのコメント...

ゆうりちゃん、
お疲れさま―。努力する者は必ず報われます!!そして笑う門には福が来ます!
気をつけて日本に帰ってきてね。こっちで会えるのを楽しみにしてるよぉ~。
CHIAKI

yuri_in_kirchberg さんのコメント...

ちあきさん! ただいま♪ 今日戻ってきたよ^0^

いつもそうだけど、キルヒベルグにいた事が夢のよう!

月曜から菅平の予定だよ。良かったら滑りに来てね^0^♪