2011年2月14日月曜日

Ski Safari

海宝夫妻が来てから今日初めて晴れました!!!

というわけで、スキー場の一番遠い端を目指して滑り始めました。まずはバスに乗ってPengelsteinへ。ゴンドラに乗ろうとしたところで、私と同じペンションに住んでいるAustraliaから来ているTonyにばったり。海宝さん英会話の実力発揮です!


今日はPengelsteinの頂上から出ている3Sのロープウェイに乗ってイタリアのアルプス方面へ滑って行きます!



3Sから降り、2本リフトを乗り継ぎ斜面を降りて行ったところでみきら~が犬を発見!


青空の下何を見ているのか遠くを眺めるわんこ。最初は微動だにしなく、「置物?」「本物?」と思うほどでしたが、やがて動きを見せてくれ生きているわんこだと言う事あ分かりました。のんびり優雅な生活をしているわんちゃんでした。

わんちゃんに別れを告げた後、いよいよキッツビューエル・リゾートの一番高いポイントZweitausanderへ登るリフトに乗車。今回乗る中で多分一番古いリフトです!


そして頂上!遠くに見えていたイタリア方面の山々が間近に迫ってきています!




そろそろ腹時計がお昼を知らせてきたのでリゾートの中でもお勧めの絶景ポイントを持つレストランPanoramaalmへ。かわいい店内で、ご飯もおいしかったです♪

ようかいが注文したのはBratwurst。とても太いソーセージにSauerkraut(キャベツの酢漬け)。


海宝さんは私の一押しのZwiebelrostbraten(ローストビーフのぐーんと美味しいバージョン)。これは本当に美味しかった^0^♪


そして私は子供に大人気のKaiserschmarren(一口パンケーキ)。添えてあるのはプルーンのコンポートです!

店内には古いスキーもかわいく飾られています。

そして犬に続き、目の利くようかいが次に発見したのは...

カウベル型のランプ。何度も通っている私は全く見過ごし、今日初めて気がつきました!目茶苦茶かわいいです♪ 

ご飯を食べ終わったらもう2時半過ぎ。ぼちぼち戻り始めなければいけない時間です。遠くに見える山々に向かってリフトを乗り継ぎ、滑りながら戻って行きます。

ようやくPengelsteinに到着したのが4時頃。ダブルバスが来たため、席も確保できやっと一休み♪

バスを2台アコーディオンみたいなもので連結させたダブルバス。今回のようかいのお気に入りです

今日もたくさん滑り、お疲れ様でした^0^V

0 件のコメント: