昨日から1人ずつビーコンを持たせ、オフピステ(雪はとても少ないので、場所を良く選んでの事ですが...)を滑り始めました。初めてビーコンを持った彼ら。それだけでとても特別な気分でかなり興奮していました。
そして今日もまたビーコンをつけ、まだ残っているオフピステを滑りました。人がたくさん降りた後だったりもしたので昨日より草とか出ていたりして怪しい感じでしたが、森の中を通ったり岩をよけながら滑ったり、ちょっとした冒険気分を満喫していました。
そして最終日だったのでお昼は彼らの要望に応え、その為ならちょっと大変でも我慢すると言ってしまうほど大好きなマクドナルドに行ってきました!ポテトフライやビッグマック、Mc Flurry(ソフトクリーム)を食べお腹も大満足。
午後からは、本日のハイライトのSnow Bikeです!「是非試してみたい!!」という子供たちの声に応え、学校の先生、スクール、そして、レンタル屋さんと交渉し、できる事になりました!
私も、子供たちも初体験だったので、どうなることかちょっと心配でしたが、意外と簡単で2本目には学校の裏山の練習場を猛スピードで皆降りるようになっていました。
バイク・ギャングのフォーメーションをやると言うので映像に収めてみましたが、一番若いスピード狂のクリスが勝手に降りて行ってしまい、失敗です...
でも、楽しければOKです! 座りながら滑る感覚で、操作は普通にスキーを滑るのとほとんど変わらないので、簡単だけど新しく、子供たちは大喜び、6日間毎日やりたかったと言っていました!
今回は、普通の斜面はもちろん、オフピステ、ファン・パーク(ボックスやレールやジャンプ)、スノー・バイクなどなど短い時間で色々と体験でき、子供たちのみならず、私も本当に楽しかったです ^0^V
0 件のコメント:
コメントを投稿