2012年1月5日木曜日

雪? 雨? やっぱり雪?

昨日の予報では今日は大荒れと言う事だったので、レッスンが無事にできるかちょっと心配だったのですが、Fleckalmbahn以外のリフトは朝から動き、レッスン4日目のドイツ人の親子3人とMaierlのリフトを上がりました。

上がり始めると雪がガンガン降り始めました。そして上のSonnenrastのリフトに着くと風も割と強い感じ。

今日は大学生のCorrinaがちょっと調子悪そう… なのでお母さんと2人で簡単な斜面で基礎連を繰り返すことに。高校生の息子のSimonは女性陣よりスキーにしっかり乗れるので、基礎連をしている間Maierl 3を滑るようにいい、私たちは少し遠回りし、斜面が緩やかなコースを滑る事にしました。

スキーの上で正しく動く練習を2本やったところでCorrinaもお母さんのConnyも自信を取り戻しました!そして、その間SimonはMaierl3を3本滑り大満足♪

明日は家族3人で滑るので、今度はもう1つ中急斜面、緩斜面別れても最終的には一緒の所に辿り着く斜面を教えるため、キッツビューエル方面へ。

Simonは赤い斜面のKappelenabfahrtを滑り、私たちは青のHahnnenkahmから最後少しだけKappelenabfahrtを滑り下りました。結構急でしたが、2人ともばっちりスキーで弧を描きながら降りてきました♪ Simonも思う存分、自分の降りたいスピードで中急斜面を降り、少し待たされたけど嬉しそうな様子。

下の谷のところに到着したらSteinbergkogelへのリフトは強風で運休。風も強くなってきたので、最後は4人でMaierlの斜面を下まで降りました。

レッスン4日目でいっきに3人の滑りがまとまりました!本人たちも上手になったことを肌で感じ、大喜び。明日は(天気次第ですが…)3人で楽しく滑れそうです!

午後は雨になったり、また雪になったり、天気もめまぐるしく変わり、今も降ったりやんだりです。

明日までにたくさん降って、たくさん積もって、3人の最終日の明日楽しく滑れますように(^人^)

0 件のコメント: